【無料勉強会】SDGsなビジネスの「土」
私たち地球環境技術研究所は「土」で持続可能な社会の実現を目指し研究し続ける会社です。
「土」を建築土木資材として活用することで、ビジネスの観点から
ヒートアイランド現象や残土問題などの環境課題を解決すべく勉強会を開催しています。
SDGsなビジネスの土【勉強会】
日時:2022/1/30(日) 13:00-15:30
受付:12:00〜
内容:
「土」は地球上どこにでもあり、優れた可能性を持っています。
独自開発した固化技術によって「土」を商品化をすることに成功し、
環境、社会、経済という観点から持続可能なソリューションを提供しています。
土を使った様々な施工を見ていただきながら、建築土木資材としての可能性を感じていただき
これからの社会を見据えた新たな産業へと昇華させていきたい。
共にSDGsビジネスの取り組みを考える事業者様、公共事業に取り入れたいと考える行政の方々など
広く参加を受付いたします。
土を使った施工事例
大阪城の土舗装(商品名:プレミックスH)
1995年、APEC開催のために迎賓館の建設及び車の乗り入れを可能にするため、
また、伝統ある景観性を保つためにアスファルト舗装ではなく土舗装を行いました。
30年近く経った今でも、フリーメンテナンスで使われています。
世界遺産にも土舗装
世界遺産に登録された熊野古道の舗装にも土舗装が選ばれました。純粋な土では草が生え、ぬかるみ、歩行性が悪くなります。
アスファルトでは景観性が悪くなり、経年劣化によって割れてしまします。
そこで景観性、耐久性に優れた弊社の土舗装を施工しました。
個人宅の壁(商品名:微風)
この壁は弊社の固化技術を活用し、竹炭とゼオライトを入れて開発したオリジナルの壁材です。
有害ボンドを使用せず100%自然素材の壁は、シックハウス対策や消臭、調湿効果があり、ご好評いただいております。
当日のタイムスケジュール:
12:00- 受付開始
13:00- 展示場見学
13:15- 勉強会
14:30- 質疑応答
15:00- 懇親会(名刺交換会)
15:30- 閉会
定員:30名
応募締め切り:2022/1/28(金)17:00まで
ーーーーーーーーーーーー
ぜひ、この勉強会を通じて、土によるSDGsビジネスの可能性に触れて下さい。